思い出そうと歩く
笙野頼子の「幽界森娘異聞」を読了。森茉莉の著作に関しては、高校生のころ、なにかの拍子に読みたくなり図書室で探した記憶があります。でもほとんどまったく見つけることができなくて、エッセイのみを読んだようです。ようです、というのは残念ながら、タイトルはもちろん、肝心の中身すらひとつも憶えていないため。そしてもっと言ってしまえば、それを当時この場所に記しておりました。それはどうしてか憶えていた、不思議。
“最近は森茉莉などを読んでいます。短篇やエッセイなどが多いのですが、どこか三島由紀夫に似た印象を受けます。文体やテーマや、まあ同時代に活躍されていた作家ですから、ありえないこともないのでしょうか。実際、森茉莉のエッセイには三島由紀夫含め、同時代の作家の名前が登場しますしね。……”
以上、抜粋です。あれ、エッセイだけでなく短篇もわずかに読んでいる様子。読んだら思い出すでしょうか。たぶんまだ森茉莉の書く文章は好きだろうから、近いうちに読んでみようと思います。三島由紀夫はもう読めないかもしれない。いまは目下、安部公房を読み進めております。
“最近は森茉莉などを読んでいます。短篇やエッセイなどが多いのですが、どこか三島由紀夫に似た印象を受けます。文体やテーマや、まあ同時代に活躍されていた作家ですから、ありえないこともないのでしょうか。実際、森茉莉のエッセイには三島由紀夫含め、同時代の作家の名前が登場しますしね。……”
以上、抜粋です。あれ、エッセイだけでなく短篇もわずかに読んでいる様子。読んだら思い出すでしょうか。たぶんまだ森茉莉の書く文章は好きだろうから、近いうちに読んでみようと思います。三島由紀夫はもう読めないかもしれない。いまは目下、安部公房を読み進めております。
PR